HOSHIKENはICTを用いて暮らしを豊かにする礎(いしづえ)になることを自身の役割としてライフワークとしております。
早稲田大学助教時代からネットワークトラフィック研究者として政治の世界への応用研究テーマとして動的電子投票について研究を進めており、自身をベースに社会実験を行っております。
現在進めているプロジェクトは以下の通りです
- 選挙の電子化
- 公営掲示板のGoggleマッピング化
- 公営掲示板電子化及び選挙広報サイト構築
- 政治のオープン化
- 講演会政治・駅立ち政治の改革
- 政治家と選挙の再評価
- 政治と選挙の国際化
- 海外在留邦人と日本の政治